column
2025.09.01
コラム
【Indeed PLUS】なら、ニッチな募集要件も日の目を見る⁉【成功事例一覧】
「ほかの媒体をやっても応募が少なかった」 「うちはちょっと変わった仕事だから来ないよね…」 「募集条件に合う応募者が来ない」 そういったお困りごとに対し、新しい可能性をご提案できるのが【Indeed PLUS】です。 まずは、長年そのようなお困りごとから解放されなかったお客様が、Indeed PLUSによって解決した成功事例をご紹介します。 【CASE1】母集団形成...
2025.08.28
コラム
【doda】ハイキャリア層が動く時代!ハイキャリアサービス「doda X」の登録人数は昨対比約12倍に!
若手キャリア層、あるいは経験を重視しない未経験若手採用で賑わっていた採用市場が、変わりつつあります。 年収600万円以上・ハイキャリア層の採用活動に舵を切る企業が増加している理由 ※全ての企業様に当てはまるものではございません。 若年層ターゲットにおける採用競争が激しく、上の年齢層を狙ったほうがコスパが良いため 特定市場あるいは国内市場の縮小に備え、新事業・新市場への進出を図るため AI技術進化...
2025.08.04
コラム
【新卒・中途】一次面接で応募者の志望度を上げるコツ
新卒・中途問わず、各企業の採用担当者様が「一次面接に力を入れている」という印象が強くなってきた今日この頃。特に新卒採用領域では、採用競合に勝るポイントを「選考プロセス」に絞り、内定率アップ・内定承諾率アップの戦略を立てる企業が目立ち始めました。そこで今回は、弊社でも力を入れている一次面接のコツについてご紹介いたします。 応募者の志望度が低いことを前提と考える 「応募したのに、志望度が低そうだな…」...
2025.07.30
コラム
【Indeed PLUS】のメリットって結局なんだっけ?と思ったら、こちらをご覧ください。
お客様と求職者との「出会いの質」向上を目指し、日々バージョンアップや機能アップが進んでいる「Indeed PLUS(インディードプラス)」。しかし一方で、長期にわたり、求人広告の掲載による前課金制が主流だったため、今なお「Indeed PLUS」のクリック課金制についてお問合せをいただくこともあります。正直なところ、従来の前課金制とクリック課金制の優劣やそれぞれの魅力を語りきることは難しいです。そ...
2025.07.23
コラム
【新卒】中小企業の採用活動を後押しするかのような「OfferBox」の底力を垣間見ました。
これまで何度かお勧めしてきた「OfferBox(新卒採用専門スカウトサービス)」ですが、皆さまの新卒採用活動は順調でしょうか。弊社KRSにおきましては、27新卒のオープンカンパニーの集客を図りつつ、ワークショップをスタートしようという段階。26新卒はもう一押しいきたいということで、本サイト期(今年3月)から積極的に利用しているのが「OfferBox」です。前回の「OfferBox」の記事では、確か...
2025.07.17
コラム
【doda(デューダ)】即戦力の若手営業募集で応募数100超えに!
即戦力募集の代表的な求人メディアといえば、「doda」。弊社KRSでも取扱メディアの一つとしてお勧めしていますが、今回は是非ご紹介したい成功事例があります。 募集要件は、医療器具商社での営業募集 固定残業代込みで月給29万円~の正社員・営業職募集 勤務地は東京、大阪、北海道、福岡の4拠点(1名ずつ採用したい) できれば営業経験が少しでもある若手営業に期待 もともとは他社代理店にて「Indeed ...
2025.07.11
コラム
【27新卒リクナビ】会社説明会・各社のエントリー状況や傾向について
学生の就活の動きが例年より早まり、企業の採用手法も多様化するなかで、優秀な学生をいち早く獲得する手法として「オープンカンパニー」や「インターンシップ」の重要性が高まりを見せています。 弊社が取り扱うIndeedのテクノロジーを使った新リクナビでの掲載にて学生の集客をご提案する中で、新卒採用に積極的な企業は3月からすでに掲載スタートしていますが、数ヶ月経った7月現在、集客が順調なケースと集まりにくい...
2025.07.07
コラム
「Indeed」と「Indeed PLUS(インディードプラス)」の違い、ご存知ですか?
より良い採用活動の施策としてご案内している「Indeed PLUS(インディードプラス)」。もともと「Indeed」をご利用されていたお客様からは、「何が違うの?」と質問をいただくこともございます。試してみようと検討しているうちに期間が空いてしまい、違いを忘れてしまった…。違いは理解しているつもりなんだけど、いざ説明しようとすると困る…。なんて方もいらっしゃいました。そこで今回は、「Indeed」...
2025.07.03
コラム
【IndeedPLUS】Airワーク採⽤管理に新機能が追加!
Airワーク 採用管理に関して、6月末にいくつか新機能が追加されました。 その中で特に注目している新機能を3つご紹介します! 有料広告の月額配信機能が追加 有料広告の配信期間を重複して、1つの求⼈を同時に複数の広告に設定することが可能に 有料広告詳細画面に「応募開始数」の指標が追加 有料広告に⽉額配信機能が追加 有料広告の配信⽅式に⽉額配信(終了⽇未設定‧初⽉費⽤は⽇割りで⾃動...
2025.06.24
コラム
【中途/Indeed PLUS】なぜ今、掲載を勧める?直近の長期休暇(GW)から学んだこと
採用市場において、求職者が活発に転職活動をする時期と閑散期があります。 6月・7月は、夏の賞与をもらってから転職活動を開始する/辞職する社員が出てくる時期であることを知っている方も多いのではないでしょうか? では、8月のお盆休み、夏季休暇は? 実は8月は、求職者・採用市場がともに鈍化する時期なんです。 8月以外でも5月や12月など…長期休みの期間にあたる季節では、普段は忙しくて転職活動をできない人...