8.82023
8月の転職市場/リスキリングに関して≪8月号①≫
猛暑日続きの毎日でいやになってしまいますが、嬉しいことを耳にしました。この暑さに蚊やセミも日陰に身をひそめるらしく、例年よりも動きが鈍いらしいです。そういえば蝉の声を聞かない!蚊というか、虫を見ない!と感じました。人間も暑さで動きが鈍らないように、夏休みで体を休めながらこの夏を乗り切っていきましょう!
※弊社は8月11日(金)~16日(水)まで全社夏季休暇をいただきますのでご了承くださいませ。
さて、今週は8月の転職市場/リスキリング(今後の業務で役立つスキルの開発や習得すること)に関してでございます。お時間のある際にご一読いただけますと幸いです。
[1] 8月の転職市場に関しまして
◆企業の動き
各社10月に向けて、入社者を確保しておきたいと考え、中途採用に力を入れ始める時期でございます。
◆求職者の動き
上期/下期という半期の区切りが多いため、お盆前後で内定取得し、その後に退職交渉を行う求職者が増える時期でございます。こちらは過去から続く流れで、ご存じのことも多いかと思いますが、9月決算の企業が約11%のため、求職者の動きも企業の動きも変わらない流れとなっております。そのため、早め早めに動き出していただくことで、採用活動の一助と慣れれば幸いです。お盆前のご掲載であれば、1週間のご掲載期間の延長も行う事が可能ですので、もしご興味ございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。
[2] リスキリングに関しまして
◆サマリ
1:人材育成・能力開発について、制度を変えたり、従来のやり方を見直す必要性を感じている企業は半数以上。ただ、そのうちやり方の見直しができていない企業は半数以上
2:見直しが必要と感じている理由は、「必要なスキルが多様になってきているため」
3:3年前と比較した能力開発費は「ほぼ変化していない」が約6割
詳細は下記URLをご一読いただけますと幸いです。
入社後の話だけでなく、転職活動を行っている求職者様にとっても大切な軸となってくるということはご存じかと思います。ただどんなスキルを身に着けることができるのか?どうやって身に着けることができるのか?ということは、今後、採用難が見越されている現状、自社であればどんなスキルを身に着けることができるのか?という点を言語化することは、非常に大切なことになるかと思います。なかなか社内にいると、悩む点も多いかと思いますが、どんなスキルが身につくのか?という点に関しては、客観的にお伝えすることができるかと存じます。もしそういったお悩みがございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。採用難が続き、色々な対応が必要になってくるかと思いますので、私からもまたご連絡させていただきます。その際にはご対応いただけますと幸いです。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
=================================
株式会社KRS
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-1 第3西青山ビル2階
TEL 03-3498-7111 FAX 03-3498-0355
MAIL info@krs-hr.jp
=================================
過去の記事
-
11.282023
新サービス「Airワーク 採用管理 × Indeed PLUS」が誕生!
この度、0円でカンタンに求人募集ができる採用管理サービス「Airワーク 採用管理」がバージョ...
-
11.202023
年末年始休業のご案内
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
-
9.142023
<Indeedの活用も!>KRSへお声がけください!≪9月号②≫
9/18(月)は敬老の日。お年寄りを敬い、さらなる長寿を願う日として祝日に制定されています。