コラム

column

2025.11.13

コラム

【新卒】27リクナビの本サイトが2026年1月8日に公開!遅れず掲載スタートするための準備とは

【Indeed PLUS】で新卒採用求人が作成可能になりました Indeed PLUSのAirワーク採用管理で、新卒採用求人「正社員」「契約社員」をそれぞれ作成できるようになりました。(これらの求人は、リクナビNEXTおよびAirワーク上の採用ホームページにも掲載可能です) 27卒を対象とした求人は、2026年1月8日以降にリクナビと採用ホームページに掲載されます。 ※Airワーク採用管理 「【...

2025.11.11

制作者ブログ

ハイキャリア層に想いが届いた【dodaダイレクト】の決定力

以前の記事で、dodaは市場の動きに応じてハイキャリア層に力を入れたサービスを強化していることをお伝えしておりました。 ▼以前の記事はこちら▼ 【doda】ハイキャリア層が動く時代!ハイキャリアサービス「doda X」の登録人数は昨対比約12倍に! | 株式会社KRS 若手即戦力採用に強い「doda」の会員数が年々増加している理由 | 株式会社KRS 今回は、人材を厳選して直接ハンティングできる「...

2025.11.04

コラム

【Indeed PLUS】有料広告配信の予算配分が選べるようになりました!

10月15日より、有料広告配信の予算配分⽅法を「バランス型」と「応募数最⼤化」の2つから選べるようになりました。 【変更前】 配信⽅法の選択肢はなく、⼀律「バランス型」のみの運⽤。 【変更後】 「広告⽬標を設定する」が新設され、「バランス型」か「応募数最⼤化」の選択が可能に! ※バランス型/応募数最⼤化は、複数求⼈の場合に設定予算をどの求⼈に割り振るかを決めるための設定であり、効果を保証するも...

2025.10.27

コラム

【Indeed PLUS】求人画面の画像の見やすさが進化していること、知っていましたか?

求人サイトにおいて、応募者の関心を引きつけるためには、視覚的な演出が非常に重要です。 とくに応募者の印象を大きく左右するのは、求人ページを開いた瞬間に目に入る一枚目のTOPビジュアルです。 Indeed PLUS経由で掲載される各サイトは、日々視認性が改善されていますが、その中でもタウンワークの一覧表示画面が明らかに見やすく進化しました。 下記は、スマホから見たタウンワークの過去のページと、直近の...

2025.10.23

コラム

【新卒】企業側は秋からどう動いている?27卒就活生の動向進捗

すっかり秋らしい気温になってきました。新卒領域では8月まで、もっぱら夏のオープンカンパニーやインターンシップが勝負所であると群雄割拠の採用活動が繰り広げられていましたが、現在はどのような動きにシフトしているのか、お問合せをいただくことも多いため、今回は企業側に注目してまいります。 夏インターンシップ参加以降(9⽉以降)の「学生側」の動き 企業側の動きの背景をご説明するため、まずは学生の動きについて...

2025.10.15

コラム

【Indeed PLUS】使えば応募数アップ!?スカウト(アプローチ機能)の使い方手順

Indeed PLUSでは、Airワーク採用管理をプラットフォームにスカウト(アプローチ機能)を利用できます。 以前のコラムでは手動アプローチ、自動アプローチについてご紹介していました。 Airワーク採用管理のアプローチ機能とは?   最近になって、Indeedへの直接投稿でも自動アプローチが新しく利用できるようになって、応募数が1.5倍になったとの発表がありました。(Indeed調べ...

2025.10.01

コラム

しばらく重宝される!?令和7年度・6年度の最低賃金比較

2025年10月1日(水)から順次、地域別の新しい最低賃金が適用されます。 最低賃金の変更に伴い、現在ご掲載中の企業様、新規で掲載予定の企業様においては、ぜひ求人情報に記載されている給与の再確認と必要に応じた修正をお願いします。 新規で作成予定の求人だけではなく、現在ご掲載中の求人情報に関しても、ご確認いただく必要があります。 最低賃金を下回る金額での雇用はできません。 自分の地域の最低賃金が以前...

2025.09.29

コラム

【新卒】弊社では27でも「OfferBox」を利用することが決まりました。

前回、7月にお勧めしていた「OfferBox(新卒採用専門スカウトサービス)」ですが、弊社KRSの利用状況と成果について進捗を報告致します。 ▼前回の記事はこちら 【新卒】中小企業の採用活動を後押しするかのような「OfferBox」の底力を垣間見ました。 | 株式会社KRS 弊社KRSのOfferBox利用状況と成果 26新卒の本サイト期(今年3月)から積極的に利用 7月、追加の内定者を獲得 8...

2025.09.26

コラム

【Indeed PLUS】運用サービスに自信のある弊社が、さらにレベルアップします。

  8月より分析範囲が拡大:Indeed調べのキーワードランキングや業界別のトレンド考察など 2025年8月より、Indeedから代理店向けに提供されるデータや資料が大幅に拡充されました。 単純な「人気キーワード」の一覧を公開するというようなものではなく、都道府県別で求職者がどういった傾向でどのような検索を行っているのかなどが細かく分かり、多角的な分析が可能なレポート形式となっています...

2025.09.17

コラム

【Indeed PLUS】すぐに実践できる応募効果改善の小ワザ集

弊社KRSでは、毎朝の朝礼で、Indeed PLUSによって採用効果が改善した事例を簡潔に発表しています。ローテーションの当番制なので、各々が運用改善を意欲的に行い、互いに日々情報交換ができるというメリットがあります。そこで今更ながら、ふと感じたのです。 「社内で留めておくにはもったいない」と。 私たちが持つ事例がすべての案件に通用するとは限りません。しかし、Indeed PLUSの本当に重要なポ...