公開日 2025.10.20 更新日 2025.10.20
すっかり秋らしい気温になってきました。新卒領域では8月まで、もっぱら夏のオープンカンパニーやインターンシップが勝負所であると群雄割拠の採用活動が繰り広げられていましたが、現在はどのような動きにシフトしているのか、お問合せをいただくことも多いため、今回は企業側に注目してまいります。
企業側の動きの背景をご説明するため、まずは学生の動きについてアンケートを実施した※調査レポートに基づきご説明いたします。夏インターンシップ後の動き出しとしては、「早期エントリー、夏インターン経由の選考に進む」と回答した学⽣が87.4%と最多。また、夏インターンシップ参加後、志望度の⾼まった企業については、早期選考の案内を最も希望していることが分かっています。
次いで66.7%の2位となる回答が「秋や冬のインターンにエントリーし、参加する」というもの。期待する出会いが足りなかった。事情があり出遅れた。などの理由から、秋冬インターンシップの需要があることは確認できておりますが、学生が希望する参加社数は「1〜5社」がボリュームゾーンとなり、夏と⽐較すると参加数が減少しているのも事実です。
※出典:ONE CAREER会員向けアンケート結果。2027卒向けアンケート(2025年5⽉実施)
ポイントのまとめ
先にポイントを記載させていただきましたが、秋冬となりテーマは変われど各社様によって今も闘いは続いているようです。弊社の印象としましては、夏と比較し企業様からのご相談内容は多様化し、インターンシップの開催や集客のための就活ナビサイト、原稿内容だけでなく、選考プロセスでの学生対応や内定者フォローについてなど、スタートアップからクロージングまで幅広い採用支援を行っている状況です。
特に夏インターンシップで期待する成果を得られなかったお客様におかれましては、弊社としても緊急度が高いと認識し、新しいナビサイトやリソースについてご提案する機会も増えております。
従来ご案内する「リクナビ」のほか、直近では学生の利用率がマイナビに次ぐ2位となっている就活サイト「ONE CAREER(ワンキャリア)」も取り扱う運びとなり、スカウト専門サービスとして弊社自身も大きな成果を体感した「OfferBox(オファーボックス)」もご好評をいただいております。
OfferBoxは28卒の案内もスタートし、通常の4月1日スタートに加え、オプション費用25万円追加で2月1日からスタートできるなどプランの幅も拡大しており、早期選考に力を入れているITや外資系、大量採用を計画している企業様には、今から積極的にご提案しています。
今後の採用プランについて、現状の採用プランの見直し、追加・調整など、弊社KRSではさまざまなご提案を行っている時期でもありますので、まずは進捗をお聞かせいただけますと幸いです。
人材採用でお困りなら株式会社KRSへぜひお気軽にご相談ください。
株式会社KRS編集部
株式会社KRSでは、求人広告や人材紹介・採用実務サービスなどといった、企業様の採用活動を支援するあらゆるサービスをご提供しています。企業様にとって悩ましい人材不足を解決するために皆さんにお役立ちする情報発信を心がけておりますので、ぜひ参考にしてください!