お知らせ

6.142019

【新卒】速報!7割の学生が内定保持/内定辞退率は5割に!?

★6月1日時点の就職内定率は70.3%で前年同月比2.2ポイント上昇!選考解禁により就職内定率獲得が大幅UP。内定辞退率も43.6%と、昨年同様程度に推移。7月には約50%になる見込みです。

<本当に通年採用がスタンダードになるの!?>

21年卒業予定の新卒採用は、政府主導で「就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議」にて決定されます。急な見直しには一定の時間を要することを踏まえると、当面は現行のスケジュールのから大きく変更する可能性は少ないと考えられます。

とはいえ、22年卒以降に通年採用が実施されると、各社の採用時期の早期化が進み、優秀な学生の取り合いが激化する見込みがあります。採用企業側としては、どれだけ多くの母集団を作れるかだけではなく、

「如何に学生に選ばれるか」が今後の焦点になりそうです。

<“学生に選ばれるために”心を惹かせる決定打とは>

学生が説明会やインターンシップに参加し、最も気にしていることは職場環境や先輩の仕事風景です。ただ、人事主導で上記のようなイベントを開催すると現場からの十分な協力を仰ぐことが難しいという声をよくお聞きします。イベント当日には現場の社員にも参加してもらうのが一番ですが、それが難しい場合の打開策として“動画”を導入する企業が増えています!林企画では、説明会やインターンシップでも使える動画の企画・制作を行っています。社員インタビューや社内風景なども動画なら、現場の協力は最小限に伝えることが出来ます。学生の入社意欲を高めるためにも、

「説明会に社員を連れて行けないから動画で紹介したい!」

「普段の仕事風景を伝えたい!」

とお考えのお客様は是非採用動画の導入をご検討されてみてはいかがでしょうか。

リクナビ2020、リクナビ2021プレサイトでは発見性を高めるための動画企画もオススメです。

弊社実績はコチラ

https://job.rikunabi.com/2020/company/r285900063/

※掲載先企業様に了承をいただいた上で本ページにてご紹介しております。

そのほか、説明会イベントやWEB公開用に制作した実績も弊社HPにて一部ご紹介しておりますので是非ご覧ください。

http://krs-hr.jp/solution/creative/movie/

過去の記事

  1. 11.282023

    新サービス「Airワーク 採用管理 × Indeed PLUS」が誕生!

    この度、0円でカンタンに求人募集ができる採用管理サービス「Airワーク 採用管理」がバージョ...

  2. 11.202023

    年末年始休業のご案内

    平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

  3. 9.142023

    <Indeedの活用も!>KRSへお声がけください!≪9月号②≫

    9/18(月)は敬老の日。お年寄りを敬い、さらなる長寿を願う日として祝日に制定されています。

ページ上部へ戻る